2015年4月27日月曜日

イギリス旅行記 〜準備編その7 荷物の準備編 その4〜

前回ブログ終了時の旅行鞄



出発まであと5日!

準備の方も、いよいよ最終段階です(^^)





本日準備した荷物の一覧


その1:電源関係






携帯電話やカメラなど、旅行中に充電が必要な機械を
持って行く方は、こちらが必要。

電気屋さんで500円くらいで売ってます。

変圧器は付いていないので、あくまでコンセントプラグの変換用。

電化製品のコンセント部分に「100V」とだけ書いてある
ものを持って行く場合は、これに加えて変圧器が必要になりますが、
「100-240V」と書いて有る電化製品の場合は、この変換プラグだけでOK。

携帯電話やパソコン、バッテリーが別になっているタイプの
カメラの場合は、今はほとんど「100-240V」と書かれているはずですが、
念のため確認しておきましょう。(使えない、というより、充電すると
壊れる可能性があります(;^^A)


日本のコンセントはAタイプと言われる形ですが、
イギリスでは主にGタイプ(BFタイプ表記の商品が多いようですが)という、
写真のように3本のプラグが出ているタイプのコンセントが使われています。


本来は、充電器一個につきこのプラグが一個必要なのですが、
面倒臭いので、うちはこんな感じ↓で電源タップをつないで使います


メーカー的には推奨しない使い方の気もするので、
ご使用は自己責任でお願いします(;^^A





その2:USBポート



うちの夫婦は二人ともiPhoneを使っているので、
充電器はUSBポートが必須。

たくさんアダプタを持って行くのが面倒臭いので、
これ一つで済ませています。

コンセント一つで、iPhone4つとiPad1台が
同時に充電できる優れもの。





その3:充電器関係





カメラの充電器やら必要な電源関係をまとめたもの。

COCOONのGRID ITというインナーケースを使ってまとめています。
電源ケーブルとかをまとめて鞄に入れる時に、ぐちゃぐちゃしないので
結構前から気に入って使っています。

こう見ると、機械関係の持ち物が、我ながら結構多いね…(-_-;)




その4:雨具





ロンドンは雨の多い街。

一日中雨が降る…ということはあまりないそうですが、
1日に何回かに分けて雨が降る日が多いということで、
雨具は一応持っていた方が良いように思います。
(風邪ひいてもなんですし)


去年行った時は幸いロンドンで雨が降ったのは1日だけ。

それも結構集中的に30分くらい降っただけだったのであまり
実感はできないのですが、一回に降る雨の量は多くないので、
ロンドンっ子は雨が降っても傘をささない人が多いんだとか。

そのせいか、いわゆるビニール傘みたいのをあまりロンドンでは
売っているのを見かけなかったので、実際に本降りになったら
結構大変かもしれません…。


ちなみにうちは、傘ではなくポンチョを持っていきます。





その5:モバイルバッテリー





携帯電話用のモバイルバッテリー。

外出先で電池が切れても、これがあれば最大4回分、
iPhoneを充電することができます。

うちは地図やバスの情報を全部iPhoneに入れて持って行くので、
電池が切れた結構大惨事(笑)。

いざという時のために、これが欠かせません。





その6:おしりセレブ




実は世界でウォッシュレットがいたるところにあるのは
日本だけということを知っていましたか?(笑)

特に水質の関係もあって、ヨーロッパではウォッシュレットは
全く普及していないそうです。


なので、日本でウォッシュレットに慣れている方は、
こういうものがあった方が落ち着くかも(;^^A

…うちは必須です…。





その7:ウェットティッシュ




なくてもいいけどあると結構使うのがウェットティッシュ。

旅行のたびに買い足して、毎回余って結局家で使うことになるのですが(笑)、
家でも使うのでまぁいいかという感じ。

必要な方は忘れず持っていきましょ〜。






というわけで、旅行鞄で持って行く荷物の準備は大体終了。

旅行鞄は、こんな感じになりました〜。



持って行く服の方も、絶対必要な下着類や部屋着なんかも
すでに鞄に詰めたので(さすがに写真はなし(笑))、
あとは手荷物と、来て行く服の選択です!


いよいよ準備も大詰め(^^)


次回準備編最終回!(予定)






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

2015年4月23日木曜日

イギリス旅行記 〜準備編その6 荷物の準備編 その3〜

前回ブログ終了時の旅行鞄



さぁいよいよ、出発まで約1週間となりました〜!

仕事の関係で多少ゴタゴタしていますが、
順調に準備は進んでいます(^^)




本日準備した荷物の一覧


その1:インスタント食品





ちょっと小腹が空いた時の対策に、お湯で作れる
インスタント食品を、海外旅行の時はいつも持っていきます。

今回選んだのは写真の4種類(^^)

ロンドンには24時間営業のスーパーなんかも一応ありますが、
日本と違って夜中に歩き回るのはちょっと不安ですし、
それよりなによりロンドンのスーパーで売っているものは
大抵美味しくないので(笑)、日本から持って行く食べ物は、
結構救いになったりするのです…(笑)。


(一応、トルコ料理フリマの屋台で食べたジャンクフードなど、
イギリスでも美味しかった食べものもあるにはあるのですが、
スーパーで買って食べたお惣菜なんかは、ほんとにしみじみと
美味しくなかったなぁ…(;^^A)




その2:ティッシュ





旅行中、というよりは、行き帰りの飛行機で結構体調を
崩すこともあるので、鼻をかむ用のティッシュは
多ければ多いほど安心な感じ。

急な雨に降られた時や、食べ物をこぼしてしまった時等、
あって困らないものなので、うちはいつも箱ティッシュを
丸ごと一つ、旅行に持って行くようにしています。

写真はジャスコの詰め替え用ボックスティッシュ。
箱ティッシュと同じ量が入っているのに場所をとらないので、
旅行の時は特に重宝しています。





その3:薬





海外で体調を崩すといろいろ大変。

特に、行き帰りの飛行機内は「乾燥している」
「冷房効きすぎ」で体調を崩す要素満載なので、
念のための薬は欠かせません(;^^A


とりあえず偏頭痛持ちのうちはロキソニンが手放せませんが、
それに加えて胃腸薬、葛根湯に絆創膏あたりがスタンダード。

うちも奥さんも飛行機酔いはしない体質なので
酔い止めは持っていきませんが、乗り物酔いが不安な方は、
これに酔い止めがあると良いかと思われます。




その4:入浴剤




バスタブのないホテルだと役に立ちませんが、うちは
必ずバスタブのあるホテルを選んで宿を取るので、
入浴剤は隠れた必須アイテム。

旅行中は気づかないうちに結構歩いていたり、
荷物が結構な重さになっていたりするので、
思っている以上に疲れがち。


入浴剤入りのお風呂で、1日の疲れをしっかり癒しましょう(笑)。

(まぁ、ヨーロッパのお風呂はバスタブがものすごく浅い場合が
多いので、入浴剤が使えない場合も結構あるのですが…)




その5:洗剤




洗濯用の洗剤ですね。

前回も書きましたが、ホテルに洗濯機があれば
荷物を結構減らすことができるのですが、
洗濯をするためには当然洗剤が必要。


洗濯機があるホテルにはたいていフロントか
自販機で洗剤を売ってはいるのですが、
値段がちょっとばかりお高くつくので、
日本から持って行った方がお得でしょう。

ちなみに旅行用の洗剤は12包入りで150円くらいですが、
向こうで買うと1包が200円くらいする感じです(;^^A





今日の準備は、上記の5つ。

旅行鞄の方も、だんだんいっぱいになってきました(^^)

あ、定助、ぬいぐるみは持っていかないので、置いてかないでね(;^^A






そろそろ持って行く服なんかも、選び始めないとなぁ…。





荷物の準備編 その4に続く。






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

2015年4月19日日曜日

イギリス旅行記 〜準備編その5 荷物の準備編 その2〜

前回ブログ終了時の旅行鞄


今日もちょっとづつ荷物の準備中。

さて、今回用意した荷物は…。




本日準備した荷物の一覧


その1:爪切りや耳かき等が入ったソーイングセット





え〜、なぜかは知りませんが、うちは旅行に行くたびに
「爪」のトラブルを起こしてしまいます(;^^A

さすがに剥がしたことこそ無いものの、
割れたり欠けたりはしょっちゅう。

なので、爪を常に短くしておけるよう、
爪切りのセットを必ず持っていくようにしています。





その2:洗濯バサミと、洗濯バサミを吊るすロープのセット





旅行中の荷物で一番場所を取るのはやっぱり衣類。

少しでも荷物が少ない方が旅行は楽しめるので、
可能であればホテルは洗濯機のところを選んで、
洗って衣類は使いまわせるようにしています。

(オシャレ着はやめといた方がよいですが、下着や
Tシャツくらいなら洗濯して着回せれば、荷物は結構減らせます)


で、部屋で吊るして干すために、この洗濯バサミと、
それを吊るす紐のセットが活躍します。


たまに持ってったはいいけど全く出番がなかったことも
あるのですが(;^^A、あると頼もしいこのセットは、
3日以上の旅行にはいつも持って行っています。





その3:お風呂・洗顔セット






ホテル選びの回でもちょっと触れましたが、ロンドンのホテルは
値段の割に設備がちょっと…というところが多く、
アメニティは無いに等しい所も結構あるようです。

また、シャンプーリンス等はやっぱり海外のものは
あまり合わない…という方も多いと思いますので、
基本的には一式全部持っていきます。

シャンプー・リンス・ボディーソープに垢すり、
髭剃りとシェービングフォームが入っています。
(歯ブラシ関連は手荷物に入れていきます)


さすがにバスタオルやフェイスタオルはどこに行ってもある…と
思うので、持っていきません(;^^A







今日の準備は、上記の3つ。

まだまだ余裕がありますが、鞄はこんな感じになりました。






このペースなら、定助も荷物に入れて持っていけるかな?(笑)


荷物の準備編 その3に続く。






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

2015年4月18日土曜日

イギリス旅行記 〜準備編その4 荷物の準備編 その1〜

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2.5 / SS:1/15s / ISO:400



今回のロンドン旅行は出発が5月の2日。

いよいよ出発日まで、あと2週間となりました〜(^^)
もう毎日楽しみで、仕事もさっぱり手につきません(笑)。



絶対に…と言う訳でもないのですが、海外旅行に行く際は
余裕を持ってだいたい2週間くらい前から少しづつ準備を
始めることにしているので、今回もそろそろ準備を
スタートしていこうと思っています。

トップ写真の旅行鞄に何が入っていくのか、乞うご期待(嘘)。





本日準備した荷物の一覧


その1:飛行機やホテルのチケット類のコピー



さっと取り出せるように持ち歩いておかないと困るので、
本来飛行機やホテルのチケットはパスポートと一緒に手荷物として
持ち歩いているのですが、万が一手荷物をなくしたり
盗まれたりした時のために、一応コピーを旅行鞄に入れておきます。

旅行保険の契約書や、緊急連絡先の一覧なんかも、
印刷して一緒に入れてあります。



バラバラにならないようにファイルに入れて持っていくのですが、
旅行に行く時はいつもこの地獄谷のクリアファイルを使っています(笑)。

とてもお気に入り(笑)。




その2:折りたたみ鞄



旅行中に荷物が増えた時や、移動時に小物を入れておくように、
折りたたみ式のナイロンのバッグを旅行の時はいつも持っていきます。

手前にあるのがショルダーバッグ。奥にあるのは
リュックにもなる大きなサイズですね。

どちらも折りたたむと文庫本サイズくらいになるので重宝しています。


計画性が無いだけなんでしょうが、毎回旅行鞄の収納力を
超えるお土産を買い込んできてしまうので(;^^A、こいつらには
いつも助けられています。お菓子とか、結構かさばるんですよね〜。





そんな訳で、上記の二つを用意して、今日は終了。

毎日ちょっとづつ、必要なものを確認しながら準備を進めていきます(笑)。





…ま、さすがにまだまだ余裕たっぷりですね(当たり前)。



ちなみに写真の左上に写っているのはうちの定助。
旅行の準備をしていると、いつも邪魔しにきます(笑)。


荷物引っ掻き回すくらいならまだいいけど、
頼むからチケットとか噛まないよーにね(;^^A



荷物の準備編 その2に続く。






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

2015年4月13日月曜日

イギリス旅行記 〜準備編その3 旅の手配、その他諸々の手配編〜

ロンドン旅行の強い味方、Travel Card。バスと地下鉄が乗り放題。



自分で手配するイギリス旅行。

前回前々回で飛行機とホテルのチケットの手配について書きましたが、
最後はその他諸々の手配のお話。

飛行機やホテルと違って必須ではないけど、
あらかじめ
手配しておいた方が良いものの一覧です。




事前に準備した方が良いものその1:Travel Card

ロンドン市内を移動することが多いのであれば、
必須のアイテムがこれ。Travel Card。

市内の地下鉄とバスが乗り放題になるチケットです。


ロンドンに行ってからでも買えるようなのですが、
面倒臭いので日本にいる間にこちらから注文をしておくのがオススメ。



ロンドンは「ゾーン」という公共交通機関の区間わけがあり、
どのゾーンまで行けるかでTravel Cardの料金も変わってくるのですが、
ロンドンの代表的な観光地を回るだけなら
ゾーン2まで回れるTravel Cardが良いと思います。

ゾーン2までのTravel Cardだと、ヒースロー空港への往復に関しては
電車賃がかかってしまいますが、ヒースローまでの往復は一人¥2,000くらい。

ヒースローまで行けるゾーン6まで使えるTravel Cardと、
中心地でしか使えないゾーン2までのTravel Cardだと、
一人¥5,000くらい値段が変わるので、ゾーン2までの方がお得です。






事前に準備した方が良いものその2:各種チケット

ロンドンは
国立の美術館や博物館は基本的に全部タダなのですが
(入り口に運営費の寄付を求める箱があるので、できればお金を入れましょう)、
それ以外の観光スポットは基本的にチケット制の有料になっています。

もちろんチケットは現地で買えますが、有名な観光地のロンドンだけに、
チケット売り場には大抵長い行列が…。


そんなわけで、基本的に日本で抑えられるチケットは、すべて
日本からネットで予約してしまうのが吉。

うちは「Veltra」というサイトでだいたいの予約をとりましたが、
ロンドンのいろいろな観光地をタダで回れる「London Pass」という
チケットもちょっと気になるところ。


ちなみに、「Veltra」の方は現地で買うよりも安くなるチケットも多く、
結構お得ではないかと思います。うちらの場合は、ロンドンに行く時の
最大の楽しみの一つ、ミュージカルチケットを結構格安で
手に入れることができました〜(^^)





事前に準備した方が良いものその3:現金

ロンドンは西欧諸国の例に漏れず、基本的にはカード社会。


現金がなくても買い物に困ることはほとんどないのですが
(一部自動販売機でもカードが使えるくらいなので…)、ホテルでの
チップを渡す際などにある程度はあった方が良いのも事実。

レートや手数料の関係で、単純に現金が欲しいだけなら
日本で両替をするよりも、現地のキャッシュディスペンサーで
キャッシングをした方が実はお得な場合が多いのですが
(ロンドンはいたるところにカードのキャッシング機があります)、
それだと金種の指定ができません。


なので、日本の銀行や郵便局ではなく、金券ショップや
外貨両替センターのようなところでお金を用意するのが、
実際には良いかと思います。

銀行や郵便局より手数料は高くつきますが、
金種の指定ができる場合が多いので、例えば£1札を100枚で!
とかいう完全にチップ目的の両替が可能なのが魅力的(笑)。

チップ目的なら現金は£100もあれば余裕でお釣りがくるのですが、
銀行だと「£20札2枚、£10札5枚、£5札2枚」とかじゃないと
両替できないので、チップで使うにはちょっと不便なんですよね…。

(※注:札幌の場合の話なので、東京とかだと違うのかも)




事前に準備した方が良いものその4:携帯アプリ等

去年のロンドン旅行記でも多少触れましたが、
やはり観光マップやバス・地下鉄の路線図は事前に用意したい所。

紙の地図や雑誌でももちろん見やすくて良いのですが、
スマートフォンのアプリも合わせて用意しておくと、
より快適に旅を楽しむことができるかと思います。


いわゆるSIMフリーの携帯があれば現地でプリペイドSIMを
買ってより便利に使うことができますが、
それが不安だという方や電波が通じなくなった時のために、
電波がなくても使えるアプリがやっぱり便利。


うちのオススメは、以下の4本!
(※注:すべてiPhoneアプリです。Android版があるかどうかは不明です)



ロンドン市内のバスの路線図及びルート検索のアプリです。

オフラインでも使えるアプリなので、
目的地と今いる場所さえわかればいつでもルート検索が
できるのはもちろん、インターネットが繋がっている状態であれば、
自分が今いる場所から一番近くのバス停を探してくれる機能もついています。

バスを使ってのロンドン市内の移動がメインであれば、
このアプリが一本あればそれで十分!という便利なアプリです(^^)



London Underground Free

地下鉄の路線図および、経路検索のアプリ。

上記のLondon Bus Freeの地下鉄版。


同じくオフラインでも使えます!




 ロンドン市内で使える無料のWi-Fiスポット、「the Cloud」に
接続するために必要なアプリ。
(厳密に言うと、このアプリ自体が必要な訳ではないのだけど)

街中のどこでも使えるわけではありませんが、街中でフリーの
Wi-fiスポットが使えるようになるので結構便利。

入れておいて決して損はありません。


使うためには、こちらから事前登録が必要ですので、
使う際はお忘れなく。


 言わずと知れた地図アプリ。
iPhoneの標準地図アプリより役に立ちます(笑)。

地下鉄やバスでのルート検索もしてくれるので、
London Bus Free」「London Underground Free」の
二つを使うよりも、素早くルート検索を出来る場合もありました(^^)

ネット環境が必須なので、ホテルとかで使うと良いかも。





…というわけで、三回に渡って色々ご紹介してきましたが、

旅行代理店にお願いする場合はホテルと飛行機のチケットに、
アクティビティのチケットくらいまでは旅行代理店でも手配してくれるはず。

ただ、やはり旅行代理店に頼むと手数料が余計にかかるので、
アクティビティなんかは自分でネットで取った方がお得かもしれません。
(逆に、旅行代理店だと団体割引が適用されて安くなる場合もあります)


チケットが必要な観光地に行く場合は、まずは旅行代理店にいくらかかるか
聞いてみて、それから自分でサイトと比較してみる等、色々と試してみると
良いかもしれませんね(^^)


円安も影響もありますが、とにかく物価が高いロンドン(;^^A

少しでもお得に楽しめることができるように祈っております(笑)。


続く。






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

2015年4月7日火曜日

イギリス旅行記 〜準備編その2 旅の手配、ホテル選び編〜

前回ロンドンに行った時のホテル…の近くにあった素敵なホテル(笑)。一泊2万5千円くらいしました(;^^A



自分で手配するイギリス旅行。

今回はホテル選びと予約についてです。



イギリス…というか、ロンドンでのホテルを選ぶ際、

とにかく頭を悩ませてくれるのが「宿代」の高さ!(;^^A

ここのところの円安も重なって、ホテルの平均価格は
おそらく安くても1万5千円〜2万円くらい(;^^A

日本だとちょっとした高級ホテルくらいの値段は取られるのに、
設備は普通のビジネスホテル並みかちょっと下…という
ホテルもたくさんあるので、今回はホテル選びの際にちょっと
気にした方が良いポイントを、いくつかご紹介させてもらいます。





チェックポイントその1:アメニティの有無・種類

日本のホテルと違って、ロンドンのホテルはアメニティがなかったり、

種類が少なかったりすることがほとんど。

例えば、去年泊まった「ロイヤルナショナル」というホテルの場合、
アメニティとして用意されていたのが「歯ブラシ」「コップ」「石鹸」
「バスタオル」「フェイスタオル」の5種類。シャンプーや歯磨き粉、
男性の方でしたら髭剃りやシェービングクリームなんてのはありませんでした。

あらかじめ自分たちで準備はしていたので困りはしませんでしたが、
この辺りは細かくチェックしておいた方が良いかと思います。

(まぁ、スーパーとかが近くにあればロンドンでも買えますが)






チェックポイントその2:冷蔵庫・冷房の有無

ロンドンのホテルは冷房や冷蔵庫がない場合が多いです(;^^A

さすがに暖房がないホテル…はないと思いますが、冷房はないホテルは
結構あるようなので、真夏に行く場合は気をつけたほうがいいかも…。

また、冷蔵庫がないホテルが多いようなので、飲み物やスーパーで買ってきた
お惣菜を朝食べよう…とかができない場合もありますから、冷蔵庫の有無は
確認しておいたほうが良いと思います。





チェックポイントその3:バスタブの有無

日本以外のホテルの場合、部屋にバスタブがない、もしくは
あっても非常に浅くてせいぜい腰くらいまでしか浸かれない…という
場合が非常に多いので、旅先でシャワーだけでなく
お風呂に浸かりたい…という場合は、事前のチェックが必要。

ちなみにうちの場合は絶対にお風呂に浸かりたい人なので、
この部分は必ずチェックしてから宿を決めます(笑)。





チェックポイントその4:空港からのアクセス

日本からイギリスに行く場合、たいていの場合は
ヒースロー空港行きの飛行機に乗るはず。

なので、できればヒースローから一本で行ける交通機関の
駅に近い場所でホテルを取るのが良いかと思います。

ヒースロー空港からは電車か地下鉄に乗るのが一般的なので、
地下鉄なら「ヒースロー線」という路線の駅の近く。
電車なら「Paddington」という駅の近くが該当します。


個人的には、ヒースロー線は座席に座って旅行鞄を足元に置くと、
それだけで通路をふさいで他の乗客に迷惑をかけてしまうくらいに車体が狭く、
かといって荷物を手元から手放すのも危ないし、でも立ってるのも
嫌だし…と言うことであんまりオススメしないので、
広い車体で気兼ねなくロンドンまで移動できる電車に乗って、
終着駅のPaddington近くのホテルを取るのが良いと思っています。




…と言うわけで、上記の条件をすべて満たして…いるかなぁ

という感じで今回選んだのが、このホテル。

Norfolk Towers Paddington


予約はここ数年、旅行でホテルだけを取るときは利用することが多い、

Hotels.com」というサイトを、今回も使わせてもらいました(^^)

国内の旅行だと、大都市以外のホテルがあまり出て来ないことも
多いサイトではありますが、世界中のホテルの検索ができるだけでなく、
予約のキャンセル料がほとんどのホテルでかからないので、
「とりあえずこことここを確保しておいて…」というような
使い方ができるのが嬉しいところ。

(※基本的に前日までにはキャンセルの必要有。
また、一部プランではキャンセルできない場合もあります)




…とはいえ、いろいろ言ってもやっぱり実際に行ってみなければ

良いか悪いかわからないのが旅の醍醐味。

今回のホテルも、さてどんな所か楽しみにしたいと思っています(^^)







その他諸々の手配編に続く。






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

2015年4月4日土曜日

イギリス旅行記 〜準備編その1 旅の手配、飛行機編〜

ヒースロー空港到着直前の、飛行機から見るイギリスの風景。興奮度MAX!(笑)


イギリス旅行まであと一ヶ月を切りました(^^)

今日からは、旅行の準備ついて、ちょっと書いていこうと思います。


去年のイギリス旅行は旅行代理店に全てお任せしての旅行だったのですが、
今回は宿や飛行機のチケット等、全部自分たちで手配しました。

結果、泊まるホテルのランクなんかもあるのでしょうが、
去年のイギリス旅行より予算が大幅ダウン!(^^)

飛行機のチケットを取る時期とかイギリスに行く時期だったり、
泊まるホテルのランク等色々変動要素はあるかと思うのですが、
これからイギリスに行く予定を立てる方の、多少なりとも参考に
していただければなと思っています。




まずは、何は無くとも飛行機。

今回はExpediaを利用してチケットの予約をさせてもらいました。

航空会社は、前回と同じく大韓航空!

今まで海外旅行で「スリランカ航空」「JAL」「大韓航空」の
三社の飛行機に乗りましたが、三社の中では大韓航空が一番
座席が広く、機内食も美味しかったので(ビビンパが美味しい)、
うちら夫婦は結構大韓航空がお気に入り。

具材を混ぜ混ぜして、チューブのコチュジャンをかけていただく機内食のビビンパ。味噌汁付き。

チケットの価格も他の会社よりかなり安いので、
イギリスに行くなら大韓航空はお勧めです。
(ヒースロー空港からロンドンに行くまでがちょっと面倒だけど)


今回チケットを取ったのが今年の1月頭と非常に早かったこともあり、
夫婦で往復26万円くらいでチケットを取ることができました〜(^^)
(空港使用料・税・燃料サーチャージ込み)


※ちなみに、(当たり前かもしれませんが)自分で飛行機のチケットを
とった場合は、チケット取得後座席の指定をちゃんとしないと
座席がどこになるか全くわからないので(一人以上で行かれる場合は
席が離れ離れになる可能性も…)、ネットでちゃんと座席の
指定を忘れないように! 航空会社によっては
日本語のページがないところもあるので、うちのように英語が
わからない人はそこも含めて航空会社を選んだほうが良いかもです。




また、今回のイギリス旅行はロンドンとスコットランドのエディンバラを
回る予定なので、ロンドン-スコットランド間の飛行機のチケットも、
同じくExpedia」を使って手配したのですが、この話はまたそのうち…。


旅の手配、ホテル編に続く。






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村