2014年6月30日月曜日

イギリス(主にロンドン)旅行中! その1





ロンドンに来ています!(^^)

憧れのロンドン。見るもの聞くもの(食べるもの以外(笑))の
全てが素敵で、興奮しながら過ごしています(笑)。


詳細は帰国してから書きますが、今日はバッキンガム宮殿の
衛兵交替式を見て、そのあとビッグベンを見てから、現在
トラファルガー広場の近くで休憩がてらお茶をしているところです。

心配していた天気も、たまに雨が降りますが基本的には良く、
気持ち良く過ごしております。


この後、ピカデリーサーカスやナショナルギャラリーに行く…かも。

せっかくのフリープランですので、ぶらぶらとする予定です(^^)


ホテルがWi-Fi使えないので、また何処かでWi-Fiスポットを見つけたら
更新します(笑)。




にほんブログ村 写真ブログへ

2014年6月27日金曜日

イギリス(主にロンドン)旅行記 〜準備編 最終回:行ってきます!〜

いよいよ明日からロンドン旅行!

奥さんの実家が空港の割と近くなので、
今から家を出て、今日は奥さんの実家に
泊させてもらい、明日の早朝に
そのまま出発となります。


明日は、予定では9時の便に乗って、乗り換えを挟んで
向こうに着くのが、現地時間の20時頃。
日本時間に換算すると、なんと到着が夜中の3時頃!(;^^A

時差ボケで楽しめなかった…なんての事の無いように、
ゆっくり飛行機で寝て、旅行を楽しんできたいと思います(^^)


では、次回はおそらくロンドンからの
更新…になるのかな?(;^^A





2014年6月22日日曜日

イギリス(主にロンドン)旅行記 〜準備編 その5:旅行代理店〜

Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f5 / SS:1/40s / ISO:640



今回のロンドン旅行は日数が7泊9日とやや長めである上、
ロンドンだけでなくコッツウォルズという場所にも
数泊したかったため、パッケージツアーではなく、
旅行代理店にお願いして、飛行機と宿を個別に
手配する個人旅行という形になりました。


お願いした旅行代理店は、去年の3月に新婚旅行に
行く際にもお世話になった、「STWorld」。

ほかの旅行代理店に比べるとお値段が安い上、
オプションも豊富で、今回のような個人旅行でも、
柔軟にプランの変更に応じてくれるのが魅力です(^^)


今回の旅行でも、どうしても泊まりたかった
コッツウォルズのマナーハウス(昔の貴族のお城等を改築したホテル)の
予約が一杯で泊まれなさそうだったところを、なんとか
空きが作れないかと、長々と交渉を行ってもらいました。

旅行の申し込みをしたのが3月だったので丸々3ヶ月以上(;^^A

粘り強く確認作業をしてもらったおかげで、あこがれだった
マナーハウスに泊まることができるようにました♪


そんな訳で、出発まであとわずか…というギリギリの
タイミングまで粘ってもらったため、金額等の最終決定が
出たのがかなり遅くはなってしまったのですが(;^^A、
それでも今月10日にはお金の振込も含めて全ての手続きが完了し、
旅程表も本日、無事我が家に届きました〜♪ 


これで飛行機や宿の確保は無事終了。


出発までまだ間がありますが、今日が旅行前の(事実上)
最後の休日と言う事で、とりあえず現段階でやれる範囲で
荷造りも終了。いよいよあとは、出発するのみ…!
という感じになってきました(^^)


あとはとにかく、出発まで体調を崩さないようにして、
仕事を乗り切るだけ(笑)。

職場の同僚には申し訳ないのですが、とにかく疲れないよう、
体調を崩さないようにする事だけを考えて、
あと数日を過ごしたいと思います(笑)。





イギリス(主にロンドン)旅行記 〜準備編 その4:電化製品〜

今回は、電化製品のお話。


日本の電化製品を海外に持って行って使う際に、まず最初に
気にしないといけないのが、「コンセントのさし口の形」。

日本のコンセントの形は、いわゆる「A型」と呼ばれる形ですが、
旅行先のロンドンは「BF型(G型とも言う)」という形。

こんなの↓
ネットから借用しました…。

形が全然違うので、当然日本のコンセントがそのままではささりませんから、
さし口の形を変える、変換アダプターを噛ませて使う事になります。

変換アダプタは、こんなの↓

コンセントにさす方。
裏側。日本のコンセントがささる方。

日本のコンセントがささった所。


確か、500円くらいだったかな?
(色々な国のアダプタがセットになっている物は2600円くらいしますが、
こういうどっか1つのタイプしかないアダプタは、結構安いです)


幸い、去年の頭に新婚旅行で行ったモルディブのコンセントが
このBFタイプだったため、そのときに買った変換アダプタが、今回も
そのまま使えるのでした(^^) 捨てなくて良かった〜(;^^A




さらに、コンセントの形状だけでなく、海外では電圧も違い(日本より高い)、
日本の家電を持って行くと機械が壊れてしまう可能性があるため、
今回は変圧器も購入し、持参。(これについては、いつかまた別の箇所で書きます)

変圧器。

これらに加え、うちら夫婦は持って行く電化製品が結構多いため、
ホテルの部屋にコンセントの数が少なかった場合に備え、
電源タップと、USBタップも用意(これは国内旅行でも必須ですが)。

奥が電源タップ。手前がUSBタップ。USBタップは、これ一個でiPhoneが4台とiPadが1台が同時に充電可能。

さらに(まだある(笑))、今回ロンドンで泊まるホテルにはWi-fiの設備が
ない…らしい、ということで、もし部屋に有線でインターネットができる
設備があれば、それを使ってWI-fiの電波を飛ばせる、ポータブルの
無線LANルーターも、今回は用意。

これがあれば、結構どこでもインターネットが可能に。

実際に向こうで使えるかどうかはわかりませんが、さてどうなるかは、
向こうについてからのお楽しみ(笑)。


そして、あとはiPhone/iPadと、デジカメ、デジタルビデオカメラ(GoPro)
あたりが、今回持って行く電化製品達になります。



この中で、結局どれが使えてどれが無駄になってしまったのか。

結果は、ロンドンにいる間と、帰ってきてから報告させてもらいたいと
思いますので、乞うご期待(笑)。




さらに続きます(;^^A





2014年6月14日土曜日

イギリス(主にロンドン)旅行記 〜準備編 その3:地図というか、地図アプリ〜

ネットで見つけた、ロンドンの地下鉄の路線図。



交通手段と通貨を用意した後、次に用意したのが、地図。



日本国内の旅行であれば、iPhoneでいつでも地図が見れるのですが、
今回は海外旅行ということでそうも行かず、普通の旅行ガイド等に
ついてくる地図を用意した他、iPhone/iPadにも、ネットが
つながってなくても見られる地図を探してインストール。


地図に加えてバスと地下鉄の路線図、観光地マップにロンドンで
無料で使えるWi-Fi Spotを探せるアプリに…と、最終的には全部で
10種類くらいの地図を、紙で持って歩くものに加え、iPhoneとiPadにも
用意してしまいました(笑)。



ちなみに、今回iPhone/iPadに入れてみたのが、これらのアプリの数々。
全て無料ですので、ロンドンに行く際は、試しにお手持ちの
iPhone/iPadに入れてみてはいかがでしょうか?
(実際に現地で使った訳ではないので、役に立つかは保証できません(;^^A)





London Underground Free

地下鉄の路線図および、経路検索のアプリ。

一番便利そうな地下鉄の路線図検索アプリ。
オフラインでMAPが見れるのはもちろん、
オフラインの間までも経路検索ができます。



Tube Map
Tube Tamer

 どちらも地下鉄の路線図および、経路検索のアプリ。
 オフラインでは路線図を見る事しか出来ないので、オフラインでも
経路検索ができる「London」の方が、使い勝手が良さそう。
…出発までに、消しちゃうかも…(笑)。



ロンドン地下鉄地図

 地下鉄の路線図。
 経路検索の機能のない、ほんとに路線図だけなので、
オフラインでも使えると言えば使えますが、これならPDFでも変わらない気が…。
 出発までに多分消すアプリ候補No.1(笑)



BUSMAPPER

バスの路線図および、経路検索。
自分のいる場所から一番近いバス停を教えてくれるアプリ…なんですが、
ロンドン市内にいないと使えないアプリらしく、全く使い勝手がわかりません…(-_-;)
オフラインでは使えないので、正直役に立つのだろうか…?という気も
するのですが(;^^A、バス停や地下鉄付近は無料のWi-Fiが使える場所が
多い…とも聞いているので、もしかしたら役に立つかも…?



Bus London

バスの路線図および、経路検索。
こちらも「BUSMAPPER」と同じく、自分のいる場所から一番近い
バス停を教えてくれた上で、目的地までの経路を教えてくれる
アプリ…なんですが、やはり同じくロンドン市内にいないと使えない感じです(-_-;)

「BUSMAPPER」と比べると、バス停の場所、目的地の場所を
地図で表示してくれる感じなので、使えるようであればこっちの方が期待大。
(「BUSMAPPER」は、近くの駅名とかしか教えてくれなさそう)
こちらも、オフラインでは使えません…。



My London Journey Planner

地下鉄の路線図および経路検索に加えて、バスの路線検索も出来るアプリ。
一個で二つのアプリ分役に立ってくれそうなんですが、なんとこちらも
バスの路線図はロンドン市内にいないと使えないよう…。
(なんか、そういうもんなんでしょうね、きっと…)
オフラインでは使用不可。



ロンドンガイド

 観光地の情報が色々掲載されているアプリ。現地でどこに行こうか
迷ったときにいいかも。

 観光地情報の他、ホテルやレストランの情報も多数掲載。
 ただ、有料版にアプリ内アップグレードをしないと、全ての情報が見れない感じ。
有料版の料金が出てこないので、怖くてアップグレードできません(;^^A



WiFi FastConnect Hotspot Locatort

 ロンドン市内で使える無料のWi-Fiスポット、「the Cloud」に
接続するために必要なアプリ。
(厳密に言うと、このアプリ自体が必要な訳ではないのだけど)

 無料のWi-Fiスポットを利用するためには、名前、メールアドレス、
電話番号、住んでいる地域の名前(住所ではない。うちは「北海道」とだけ
入れました)の登録が必要。多分偽名、偽電話番号でも問題ない…
ような気がする。一応、ちゃんと登録しましたけどね…。

 近くのWi-Fiスポットを検索する機能もついており(当然オフラインでも使用可)、
非常に役に立ちそうな予感。日本からでも登録・検索が出来るのが嬉しいです。



海外版マップルリンク

 旅行雑誌のマップルを買ったら使えるアプリケーション。
 マップルについているバーコードを読み込ませる事で、使用可
地図をダウンロードしておけば、オフラインでも使用可能です。

 詳細なロンドンの地図に加え、観光地の情報も細かく網羅。
雑誌と同じレベルの多彩な情報を探せます。
当然日本語なのが嬉しい。



…とまぁ、アプリだけでも全10本。これに加えて、紙の地図も
持ち歩くので、ロンドンは結構道が複雑ということですが、
ここまで用意しておけば道に迷うことはない…はず(;^^A


変なところに迷い込んで、結局タクシーで移動しました…
なんてことのないよう、地図をしっかり活用したいと思います(笑)。



続く。



<※追記>
旅行後、実際に役に立ったアプリはこちらにまとめましたので、
良かったら見てみてくださいね(^^)





2014年6月11日水曜日

犬と一緒のニセコ旅行記 〜その2〜

Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro / Aperture:f4 / SS:1/20s / ISO:640



奥さんと定助の三人で行ってきたニセコ旅行記の続きです。



Graubunden(グラウビュンデン)で昼食を食べ、近くのドッグランで
定助と遊んだ後、一度ペンションに戻り、今度は温泉に行く事にしました。


プルーミンにもお風呂はあるということなのですが、ニセコ周辺は
温泉も多く、せっかくなので行ってみる事にしたのです。


プルーミンのお母さんのお勧めもあり、プルーミンから車で
15分ほどの所にある、「ヒルトンニセコ」の日帰り入浴に行ってきたのですが、
ここはお風呂のデザインというか、内装というかが凄く落ち着いた雰囲気で、
温泉の温度もちょうど良く、「絶対にまた行きたい!」と思わせる
凄くいい温泉でした(^^)

さすがに温泉内の写真はありませんが(笑)、温泉好きには凄くお勧め。

うちはバイクでよくニセコ方面に一人で遊びに行くので、次に行く時は、
また行ってみたいと思っています。



その後、再びペンションに戻り、夕食。

お母さん手作りの料理を頂くのですが、この料理がどれもこれも
美味しい事美味しい事!(^^)

手作りドレッシング(これも美味しい)が添えられた
山盛りサラダを皮切りに、

オニオンフライが嬉しい。

かぼちゃのスープにサーモンのカルパッチョが出てきて…、


すごく甘いかぼちゃのスープ。美味しかった〜(^^)



カルパッチョ。
山菜が採れたので…と言う事で天ぷらが追加され…、


山菜の天ぷら。塩味が衣についていて、そのまま食べられる。

そして、(あまりに美味しすぎて写真を撮るのも忘れて食べてしまった)
ポテトグラタンを挟んで、包み焼きハンバーグがメインに登場し、

包み焼きなので、写真映えしないなぁ…(笑)。でも味は絶品。肉がふわふわ(^^)

さらに特大のアサリのワイン蒸しが追加。


とにかく身が大きいアサリ! 白ワインのスープが絶品でした!

15時過ぎに特大サンドイッチを食べ、19時から食事だったので、
残念ながらお腹が一杯すぎてちょっと残してしまったのですが、
そんな状態でもこの量をほとんど完食しそうになるくらいに、
凄く美味しい料理達でした(^^)


あ、そうそう。もちろん最後にデザートもでますよ(^^)


クレームブリュレ。表面がパリッパリで美味しい!



ご飯を食べ、うつぶせになったら食べたご飯が出てきそうなくらいに
お腹が一杯になった後は、部屋で少しくつろいでから、この日は就寝。

昼間にドッグランで定助と走り回って疲れたのか、23時過ぎには2人とも
ぐっすり…でした(;^^A




で、次の日は朝8時から朝食。

寝ぼけていて写真を撮り忘れたのですが、朝食は夕食とは
うってかわっての純和風。

朝からお腹いっぱいご飯を食べた後は、
11時のチェックアウトまで少しダラダラ。


このプルーミンは、もともと鳥用に用意していた餌箱にリスが
遊びにくるようになったということで、運が良ければご飯を食べにきた
リスを見る事ができるかも…と言う話を聞いていたのですが、
この日は運良くリスが遊びにきてくれたので、
夫婦揃ってリスの撮影会(笑)。


Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro / Aperture:f4.5 / SS:1/200s / ISO:640

ガラスを挟んですぐ目の前で餌を食べるリスが見れたので、
定助をほっぽって、リスの撮影に夫婦でいそしんでいました(笑)。



Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f2 / SS:1/1600s / ISO:640


ちなみに、今日の一枚目の写真は、その2人でリスの撮影会をしている際の、
横にいた定助です。心なしか、ちょっとふてくされているように見えます(笑)。



思う存分リスの撮影会を楽しんだ後は、11時にチェックアウトをし、前の日にも
行ったGraubunden(グラウビュンデン)でお茶をしたあと、札幌に帰りました。


一泊二日でしたが、定助も楽しそうだったし(リスを撮ってる間は
ふてくされてたけど(笑))、楽しい時間を過ごす事ができました(^^)



ペンションも凄く良かったし、温泉も気持ちよかったし、いつかまた、
三人で遊びに行きたいなぁ…♪





2014年6月8日日曜日

犬と一緒のニセコ旅行記 〜その1〜

Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f1.8 / SS:1/3200s / ISO:100



ニセコから無事、帰ってきました(^^)



そんな訳で、昨日の内容とややかぶる部分もありますが、定助と行った

初のペット連れの旅行記をお届けしたいと思います(笑)。




まずは出発。


札幌からニセコまでは、順調に行けば2時間から2時間半ほどの距離。

定助はあまり車が好きではないので、長距離の移動がちょっと心配だったのですが、
ここの所、わりと車に乗せていたせいか、とりあえず大丈夫だったみたいで一安心(;^^A

ちょっと車を離れている間でも、笑顔で車の中でお留守番をしてくれていました(笑)。

Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f2.8 / SS:1/1250s / ISO:1250


前回も書いた通り、今回お世話になったのは、プルーミンというペンション


ニセコのひらふスキー場近くにあるペンションで、犬と一緒にお泊まり可。
夕食(夜19時から)と朝食(6時半/7時/7時半/8時から選択可)がついて、
一泊8000円と、非常にリーズナブル(^^)


ちょっと場所がわかりづらい(看板はでていますが、日が暮れると
気づかないかも…)かもしれませんが、部屋も可愛く、とても素敵な
ペンションでした(^^)


外観は、こんな感じ↓

Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f2 / SS:1/640s / ISO:160

夜になると、こんな感じにライトアップされます(^^)

Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f2 / SS:1/60s / ISO:640



ペンションにチェックインをした後、昼食をこの日はまだ食べていなかったので、
近くのカフェにちょっとお出かけ。このプルーミンから車で5分くらいの、
Graubunden(グラウビュンデン)というお店に行ってきました。


Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f2.8 / SS:1/5000s / ISO:500

このカフェは、テラスの部分であればペット同伴もOK…という理由で
選んだお店だったのですが、ここのご飯が美味しい事美味しい事(^^)

サンドイッチがメインのお店で、普通に頼むと、小さい子供の
顔と同じくらいの大きさのサンドイッチが出てくるのですが、
大きさに似合わず大味ではなく、パンも柔らかく、とても美味しかったです。

今まで食べた中で、一番美味しいサンドイッチだったかも(^^)
(下↓の写真はうちが食べた、アスパラベーコンチーズオムレツのサンドイッチです)

Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f2 / SS:1/5000s / ISO:100

また、このカフェのすぐ近くには500円で入れるドッグランがあり、ご飯を食べて
一息ついた後、そこで定助を思いっきり遊ばせてきました(^^)


Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro / Aperture:f5.6 / SS:1/1250s / ISO:160
↑思いっきり走り回る定助の図(笑)



30分ほど遊んだ後、ペンションに戻ったのですが、ちょっと
長くなってきたので、今日はここまで。


次回に続きます(^^)





2014年6月6日金曜日

犬と一緒に泊まりに行こう。

Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f1.8 / SS:1/20s / ISO:1600


今日は、奥さんとニセコで一泊。

しかも、ペットもお泊まりができるペンションに泊まるので、定助も一緒に、
初めての三人一緒でのお泊り旅行なのです(^^)


今回お世話になったのは、プルーミンというペンション
(一枚目の写真は、お部屋での一枚です)

お部屋の雰囲気も凄くいいし、

Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f2 / SS:1/13s / ISO:320



ご飯も凄く美味しいし、

Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f2 / SS:1/400s / ISO:1250



何よりオーナーさんの
人柄が凄く良くて、夫婦二人とも、すっかり気に入ってしまいました(^^)

定助もすっかり気に入ったみたいで、どちらかというとうちら夫婦よりも懐いていたくらい…(笑)。


詳細は家に帰ってからまた書きますが、とても楽しく、幸せな一日でした…(^^)






にほんブログ村 写真ブログへ

イギリス(主にロンドン)旅行記 〜準備編 その2:お金〜

Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f4 / SS:1/200s / ISO:640



イギリス(主にロンドン)旅行の準備編その2は、お金の話。



イギリスの通貨はご存知ポンド。


イギリスは基本的にはカード社会という事で、スーパー等の買い物は
もちろん、レストラン等の支払や地下鉄等の切符の購入に、
さらには公衆電話でもクレジットカードが使えるという事なので
(ほんとか?)、あまり現金はいらないらしいのですが、
チップとかで小銭は使うし、そもそもうちはネットショッピング以外では
普段あんまりカードを使わない人間なので(;^^A、現金を持ち歩かずに
歩くのも不安なので(笑)、一応少し多めに現金を用意しました。


ポンドは、£50紙幣/£20紙幣/£10紙幣/£5紙幣の4種類がある
そうなんですが、表側はどの紙幣もエリザベス女王の顔が
描かれているようです。(ちょっと…嫌かな(笑))。



ちなみに、両替は今日(6月5日)行ったのですが、当日のポンドの公示為替相場は
171円89銭。円からポンドの実際の両替価格が183円89銭。

手数料7%ちょっと…。高いなぁ…(;^^A



ちなみに、外貨両替は銀行や郵便局、金券ショップで行うのが普通だと
思いますが、今回は北海道銀行の外貨両替プラザで両替。

ドルとユーロは結構どこでも両替をしてくれるようなのですが、北洋と
道銀は大きなお店に行かないとポンドの両替をしてくれないのでちょっと不便…。



とりあえず£100(日本円で¥17,000くらい)分の現金を用意したので、
あとはクレジットカードと、現地でクレジットカードのキャッシング機能で
乗り切る予定。さて、これで足りるかどうかは、帰ってきてから報告させて
もらいたいと思いますので乞うご期待(笑)。



準備編その3に続きます。







2014年6月2日月曜日

イギリス(主にロンドン)旅行記 〜準備編 その1:Travel Card〜

ロンドンの街並。MacのMAP機能で見たCG画像です。



今月末に、奥さんとイギリス(主にロンドン)旅行に行ってきます。


ロンドンは子供のときからあこがれていた街。

実は話が具体的に決まった今年の1月くらいから、行きたいところの
リストを作ったり、地図を見て地形を頭に叩き込んだりと、
ずーっと地味な準備を続けてきたのですが(笑)、旅行までいよいよ
1ヶ月を切ったということで、そろそろ本格的な準備を始めることにしました(^^)


旅行から帰ってきてからも、改めて準備が必要だった物・不要だった物等の
情報を書いていくとは思うのですが、それはそれとして、今日からちょっとずつ、
準備段階から色々と綴っていきたいと思います。



旅行に備えてまず最初に用意したのが、「Travel Card」。

ロンドン市内の移動手段は、大きく分けると「地下鉄(Tube)」
「バス」「タクシー」の3つなのだそうですが、その中でも
とにかく運賃が高いのが、地下鉄。

なんと初乗り料金が4.7ポンド。日本円に直すと、約800円強!(;^^A


今回の旅行では地下鉄に乗る機会が多いので、そのまま乗ると、
交通費だけで平気で1万円を超えてしまうことに…。


ただ、この値段はいわゆる「現金でチケットを買う」人向けの値段のようで、
いわゆる日本でいうSuicaのようものを購入して地下鉄に乗ると、
一気に値段が半額以下の2.1ポンド(約360円)まで下がります。

このSuicaのようなカードが、「Oyster Card」。

ただ、半額以下になる…とは言っても、それでも初乗り料金が360円と、
このOyster Cardを使ってもまだ高い…(;^^A という訳で、
旅行者向けに、「交通機関乗り放題券」的な存在として用意されているのが、
「Travel Card」になる訳です。


公共の交通機関である地下鉄とバスで使える、
このOyster CardとTravel Card。(タクシーは駄目)

Travel Cardの方は、1日券と7日間券があるという事ですが、
今回の旅行は8泊9日のため、7日券でもわずかに足りないのですが、
どうせ初日は空港からホテル近くの駅まで地下鉄で移動するくらいしか
しないのでいいか…ということで、Travel Cardを今回は購入。

たかが交通費…と侮るなかれ。これで、2人で2万円近くの節約になりました(;^^A


Camera:Canon 5D MarkⅡ / Lens:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM EO / Aperture:f4 / SS:1/25s / ISO:640
これ↑がTravel Card。こちらから買えます。

イギリスから送ってくるので、1週間ほど届くまでに時間が
かかりますので、買われる際はお早めに…。


準備編その2に続きます。