2014年9月26日金曜日

定助と北大構内をお散歩。そして…。

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/4000s / ISO:320


今日は休日。

天気も良かったので、定助を連れて、
北大構内に散歩へ行ってきました(^^)


札幌はもう秋。

紅葉こそまだ始まっていませんが、すでに
落ち葉がぱらぱらと始まっていて、地面は
落ち葉でいっぱい。

来月の今頃は、もう寒いんだろうなぁ…とか思いながら、
定助と二人で歩いていました。



Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/640s / ISO:320

天気が良かったので、毛が黒い定助は
熱がこもって暑かったのか、ずっと舌を
出しっぱなしでした(;^^A


Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/800s / ISO:320



1時間ほどぶらぶらして、さて帰ろうかと思った時に、ある事件が…。

暑かったからなのか、それとも草むらを歩いているときに
耳に虫でもついたのか、途中、体を地面にひらすら擦り付けて
いたのですが、どうやらその時に他の犬のウンチでも
地面にあったらしく、定助の体が大変「臭い」状態に…(-_-;)


ちょっと近づいただけでも「臭い…」という
状態だったので、帰宅後、ソッコーお風呂に入れました(笑)。



定助は結構「毛の量」が多いので、シャワーを浴びせると
まるで別人(別犬?)になります(笑)。

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/30s / ISO:640

ちょっと宇宙人っぽい…。


お風呂の後のドライヤーは、お風呂以上に定助は
嫌いなんですが、気温が下がってきていたので
風邪なんか引かないよう、今日はそのままドライヤーを
かけました(ゴメン定助…)。


毛が乾くにつれて、だんだんいつもの定助が戻ってきます…(笑)。


Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/30s / ISO:640


なんか、パーマかかった外人さんみたい…。


嫌がる定助をおやつであやしつつ、さらにドライヤーを
かけ続けること30分ほど。

いつもの定助が戻ってきました〜(^^)


Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC / Aperture:f4.4 / SS:1/20s / ISO:500

嫌いなお風呂&ドライヤーをやった後なので、
ちょっと機嫌が悪そうです(笑)。



その後、首輪にもなんか臭いのがついていたのでそれも洗い、
ようやくひと段落。なんだかんだで、定助の散歩とお風呂で、
一日が終わってしまった感じの休日でした…(笑)。





2014年9月24日水曜日

さっぽろオータムフェスト2014。

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/10s / ISO:500


昨日、奥さんと仕事帰りに待ち合わせをして、
去年も行ってきた、「さっぽろオータムフェスト」に
行ってきました(^^)


街のど真ん中(大通公園)で、屋台で色々食べ物を買って、
公園の芝生で座り込んでゆっくりご飯を食べる…というスタイル。

お祭りにつきもののお酒も、ビールはもちろん、日本酒やワインなんかも
用意されており、ワインは写真のように、グラスで提供されます。


芝生の上でワイングラスを傾けて…なんて、こういう機会でもないと
なかなかできないですよね〜(^^)
(さも飲んでいる風に書いてますが、うちはお酒が飲めないので、
写真のワインは奥さんが頼んだものです(笑))


Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/6s / ISO:500

大人の夜のピクニック…みたいなかんじで、
雰囲気だけでも楽しむことができました(^^)



仕事の後だったので食べるのに夢中で、食べ物の写真は
ほとんど撮らなかったのですが(;^^A、
今年はでっかいあさりの網焼き(3個で500円)に、
ぷりっぷりの蒸し牡蠣(2個で500円)と、美瑛牛の串焼き(600円)、
たっぷりと焼きうにが乗っかった「うにめし」(800円)を
いただきました(^^)

唯一撮ったのが、下の牡蠣。

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:0.4s / ISO:500

でかい!



オータムフェストは大通公園の4丁目から11丁目までの間で
開催されているのですが、4丁目〜6丁目くらいまでは、札幌の
居酒屋さんや飲食店が出店している屋台がほとんど。

オススメは、7丁目以降の北海道の色々な町の特産品が
屋台で販売されているブース。さっきも書いた牡蠣やうに、
牛なんかの特産品がもりだくさんです(^^)


お祭りなので、ちょっと高いのがあれですが(;^^A、
もう一回くらい、行きたいなぁ…(^^)





2014年9月15日月曜日

久々に日常。

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/50s / ISO:200


ロンドン旅行に出かけてからのここ3ヶ月。

ロンドン旅行記やらバイクでの仙台旅行記の事を書くのに
時間をかけすぎ、その他の事を全く書いてこないまま
時間がすぎてしまいました(;^^A


カメラを買い足した(前のもまだある)ので、色々写真も
日々撮っているのですが、まずは旅行記を終わらせたい…という
感じで、全部すっ飛ばしてここまで来てしまいました(笑)。



まぁ、さっきも書いた通り色々写真は撮っているので、
またちょこちょこここで公開して行きたいと思っています。


興味のある方は、またおつき合い頂ければ幸いです。




と言う訳で、久々になる旅行以外の写真は、やっぱり定助です(^^)

我が家のソファーにはオットマンがついており、今まで正直
あまり使ってこなかったのですが(;^^A、先日奥さんがオットマンを
引っ張ってきて、ソファーとくっ付けて使い始めた所、
よっぽど気に入ったのか定助の特等席になってしまいました(笑)。

普段うちら夫婦がいない時はケージに入ってもらっているのですが、
そこから出すと、最近はいつもこんな感じで座っています…。


Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/50s / ISO:200

まぁ、写真が撮りやすくていいんだけど…。
(ちなみに定助は全身黒いので、非常に写真が撮りににくい…)


うちが座りたいときにもどけてくれないので、
たまに邪魔な 感じの定助なのでした(笑)。





2014年9月8日月曜日

バイクで仙台まで 最終日 〜苫小牧→札幌〜

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/8000s / ISO:500


フェリーでの一夜が明けると、いよいよバイク旅行の最終日


予定通り9時頃起床し、まずは朝ごはん。

この日も、レストランではなくカフェコーナーで
ご飯を食べました〜(^^)


Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/50s / ISO:200

ホットケーキです。

目の前で焼いてくれるがちょっと嬉しい。



その後、特にする事もなかったのでまた一眠りして(笑)、
10時半頃改めて起床。荷物をまとめたり着替えたりしながら、
下船の準備を整えます。



今から10年以上前でしょうか。同じく仙台から
苫小牧に向かうフェリーに乗った事があり、
その時の天気は大しけ(;^^A 船が大きく揺れまくった
だけにとどまらず、苫小牧への到着も大幅に遅れたのですが
(夕方過ぎに到着した記憶が…)、
今回はたいして揺れる事も無く、時間も予定通り、
11時に無事入港する事が出来ました。



Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/8000s / ISO:200

船から降りた後は、札幌までまっしぐら。

上の写真を見ての通り、雨こそ降っていませんでしたが
天気が良かった訳でもなかったので、脇目も振らずに
家路を急ぎました。

支笏湖を抜けて帰ったので、だいたい2時間くらいで
札幌に到着。長かったバイクの旅が終わりました…。


家についた時点での、バイクの距離がこちら。


Camera:iPhone 5 / Lens:iPhone 5 back camera 4.12mm f/2.4 / Aperture:f2.4 / SS:1/15s / ISO:640

出発前にメーターは0kmにしておいたので、下の

「913.8km」

というのが、総走行距離になります。
(ちなみに上のメーターは、このバイクが今までに走った走行距離)


最初と最後に天候に恵まれませんでしたが(;^^A、
なんとか事故にも遭わず、バイクのトラブルや警察の
お世話になる事も無く帰ってくる事ができました(笑)。


震災の現状なんかも、一部とは言えしっかり見る事が
出来たし、色々自分の中では大きな意味があった旅行でした。


一つだけ難点があったとすれば、やっぱり時間が少なかった事(;^^A


3泊4日の日程では、やはり「移動する事」がメインに
なってしまい、ゆっくりと観光地を回る事ができませんでした。

実際、走っている途中で「あれはなんだ?」という
面白そうな物を何度か見つけたのですが、時間の関係で
ほとんど行けずじまい(;^^A

あと1日か2日あったら、もうちょっと余裕を持って
回れたのになぁ…という感じでした。特に、せっかくなんで
仙台には後一泊くらいしたかった…。


とは言え、バイクで泊まりがけの旅行に出かけるのは
今回が初めてだったのですが、ほんとに 行って良かったと
感じられる旅行でした(^^)

バイクで…となるとやっぱり難しい部分もあるかとは
思うのですが、今度は奥さんと出かけたいなぁ…。




以上。バイクで仙台旅行、完。





2014年9月7日日曜日

バイクで仙台まで 3日目 〜その2 フェリーでの一泊〜

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/6s / ISO:500



仙台で友達との時間を過ごし、奥さんや職場の同僚の
お土産等を買い込み、さてそろそろ帰りのフェリーに
向かわなければ…と思ったその矢先。

突然雷が鳴り響き、その後でこの旅行でも最大の雨量の
雨が降り始めました(;^^A


帰りのフェリーで取っている部屋はA寝台。


Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/50s / ISO:500


カプセルホテルのような感じの寝台で、ホテルのように
部屋がある訳ではなく、部屋=ベッド という感じです。

つまり、荷物も一緒にベッドに積み込むしかないので、
荷物が雨に濡れてしまうと、ベッドに濡れた荷物を
持ち込まなければ行けないと言う訳で、正直
この日だけは雨に降ってほしくなかったのですが…(T_T)


しかし降ってしまった物は仕方ないので、泣く泣く
濡れた荷物を持って乗船。ベッドに入れる前に可能な限り
拭いたのですが、それでもやっぱり完全にはいかず、
多少濡れたベッドで一夜を過ごす事に成りました…(;^^A



うちが今回乗ったのは、太平洋フェリーの「きたかみ」という船。

フェリーの中には売店やレストラン、カフェ、自販機などの
飲食施設は一通り揃っており、さらには大浴場や映画を
上映しているミニシアターに、楽器の演奏等が行われる
コンサートホールなんかも用意されており、まさに
「移動するホテル」といった感じで旅を楽しむ事ができます(^^)


今回のうちのように、運転手としてバイクや車でフェリーに
乗り込んだ場合はこことは違う場所からの乗船になるのですが、
乗り物無しで移動手段としてフェリーに乗る場合や、車やバイクに
乗っていても、運転手以外の同乗者の方が乗船する際は、
入り口をくぐるとすぐに大きなエントランスの階段がお出迎え。


Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/25s / ISO:200

写真で見て、右側の階段を上ると売店及び船内の受付が、
左側の階段を上ると、カフェコーナーがあります。


Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/100s / ISO:500

カフェコーナーに向かって左側の方には、ビュッフェ形式の
レストランがあります。夕食が2000円、朝食が1000円で、  
それぞれ事前申込等が無くてもご飯を頂く事ができます。

(残念ながら今回の旅行では利用しなかったので
写真はありません(;^^A)



先ほどもちょっとご紹介しましたが、うちが今回部屋を

取ったのが、「A寝台」。

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/20s / ISO:500

ちょっとカプセルホテル風のベッドがたくさん
並んでいるような寝室で、これ以上のグレードの
部屋になると、いわゆるホテルのような「個室」に
なり、お値段も結構高くなってきます(;^^A


ちなみに、A寝台の下のB寝台は、カーテンで仕切られた
二段ベッドの部屋。一番下の2等寝台は、雑魚寝で広い部屋に
間仕切りの無いスペースで寝る部屋になります。


ここまで三日間、さすがに結構疲れが溜まっていた事と、
予想以上にフェリーが混んでいて人が多かったので、
フェリー内ではあまり写真が撮れなかったのですが、
数少ない撮影した写真がこちら↓

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/13s / ISO:500

きたかみのデッキ。雨が降っていたので、
床が濡れて、キラキラしてきれいでした(^^)


Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/100s / ISO:500

この日の晩ご飯。カフェコーナーで食べたカレー。
美味しかったです(^^)

船と言えば、個人的にはカレーなんです。



Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/30s / ISO:500

A寝台内部。

奥の茶色い部分は背もたれになっているので、
本格的に寝るまではよしかかって座る事ができます。

左の壁に埋め込まれている機械類は、目覚ましと照明、
冷房のスイッチ。そう、A寝台には冷房があるのです。

でもコンセントがない …。

人にもよるかとは思いますが、この中で本とか読もうと
すると、間違いなく船酔いします(-_-;)






そんな訳で、船の中を多少ウロウロして、ご飯を食べたり
飲み物やお菓子を買い込んだりした後は、おとなしく
ベッドに戻って、この日はすぐに就寝。

20時頃に出航して、多分22時には寝てたかも…。



北海道の苫小牧への入港が、翌日朝11時頃の予定だったので、
とりあえず朝の9時頃まで、ぐっすりと睡眠を取りました…。


続く。

いよいよ次回最終回。






2014年9月4日木曜日

バイクで仙台まで 3日目 〜その1 気仙沼から仙台へ〜

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/8000s / ISO:200




仙台までのバイク旅行も、3日目のこの日が、事実上の最終日。
(フェリーから降りたら、あとは札幌に帰るだけ)


八戸のホテルを 出発した後は、松島経由で旅の最終目的地、
仙台市へと向かいます。

この日も天気は非常に良く、気持ちよく走る事ができました(^^)



この日のルートも海岸線沿いだったため、震災の生々しい爪痕を
左右に見ながら走りました。


もう3年半近く経つというのに、未だに壊れた線路や陸橋が
そのままになっており、復興の遅れと、震災の被害の大きさを
改めて実感させられました。

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/8000s / ISO:200

どうでもいいんですがサイドミラーに映っている、ヘルメットを
かぶった自分、なんかロボコップっぽいですね…。



バイクで走る続けること2時間弱。


この日、 本当は、仙台に行く前に松島観光を…と思っていたのですが、
この日は日曜日だけあって、松島はもの凄い人だかり(;^^A

バイクを止める駐車場すら見つけられない状態だったので、
仕方なく松島見学はせず、そのまま仙台市へと向かいました…。



Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f8 / SS:1/400s / ISO:200

青森市に入って以来、久々に見るビル群に、ちょっと感動しつつ(笑)、
昼の1時前には仙台に無事到着。

とりあえず、この旅の目的地に到着する事ができたのでした(^^)

札幌からここまで、817km。さすがに長かった…(;^^A



その後、仙台に住んでいる友達と落ち合い、昼食をごちそうになりました。

当然仙台と言えば、牛タンです(笑)。


Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/60s / ISO:500

見た目は全く違いがないように見えますが(笑)、右が味噌味。
左が塩味の牛タンで、2種類の味を楽しむ事ができました(^^)



その後、友人に連れられて多少の仙台観光を楽しんだ後、
夕方からはフェリーに乗って北海道に帰るため、いよいよ仙台港へ…。

楽しかったり考えさせられたりしたこのバイク旅行も、いよいよ
終わりに近づいたところで、この日最大の事件が起こります…。


続く。





2014年9月2日火曜日

バイクで仙台まで 2日目 〜その2 陸前高田市、奇跡の一本松と、気仙沼での晩ご飯〜

Camera:iPhone 5 / Lens:iPhone 5 back camera 4.12mm f/2.4 / Aperture:f2.4 / SS:1/1261s / ISO:50



今回のブログは、ちょっとまじめな話です。


今回の旅行は、八戸からほぼ海岸沿いに南下する…という
旅程だったため、必然的に東日本大震災の被災地を巡る
という旅でもありました。


バイクで走っていると、突然、一面工事現場のような広い
場所に何度も出くわしたのですが、それが全て震災の
津波によって、町ごと流されてしまった場所なんだ…と
気づいたときには、ショックのあまり震えが走り、
急に涙が出そうになるのを必至にこらえなければ
いけませんでした。


ニュースや新聞、インターネット等で情報だけは
知ってはいたものの、3年が経つと言うのに、全く復興が
進んでいないを目の当たりにすると、さすがに
ショックが大きかったです。


政府は復興特別法人税を廃止してしまいましたが、
あれだけ復興が進んでいない現状を、ちゃんと
わかっているのかなぁ…?と言う感じでした。

(がれきなんかはさすがにほとんど撤去されているので、
全く復興が進んでいない訳ではないのでしょうが、
それでも震災の影響で崩れてしまった橋や線路なんかは
まだたくさん残っており、がれきの撤去作業すら
全ては終わっていないというのに…


今回走った中では特にひどい状態だったのが、
「奇跡の一本松」で有名になった、陸前高田市。


この町は当時ニュースで散々報道されていた通り、
町のほぼ全域が津波の被害にあってしまったということで、
ほんとに辺り一面何も無い、と言う状態。

おそらく片付けるがれきの量が多すぎるからだと思いますが、
他の町にはない大型のコンベアーが町中に設置されており、
とにかく土砂やがれきを片付けている最中、という感じでした。

Camera:iPhone 5 / Lens:iPhone 5 back camera 4.12mm f/2.4 / Aperture:f2.4 / SS:1/775s / ISO:50
上の写真に写っているようなコンベアーが、町中を覆い尽くしています。


町中にかかっていた橋も分断されてしまったので、
こちらも大きな橋を建設中でした。

Camera:iPhone 5 / Lens:iPhone 5 back camera 4.12mm f/2.4 / Aperture:f2.4 / SS:1/1261s / ISO:50

ちなみに、今回のブログのトップの写真が、
有名な「奇跡の一本松」。


正直実際に行ってみるまでは、「木が一本残ったくらいで、
奇跡はちょっと言い過ぎ難じゃないだろうか? 気持ちはわかるけど」とか
思っていたのですが、自分の目で実物を目の当たりにすると、まさに
「奇跡」と言う言葉がぴったり。

後ろにある建物(津波につぶされて、途中でコンクリートが折れている)や、
周りの風景を見るとわかるのですが、



見ての通り、この木を残して、周りは全て流されてしまっているんですね。

近くにあった看板を見ると、もともとはこんな場所だったそうで、




周りが本当に跡形も無く流されてしまったのに、この木だけが
残っているのがよくわかるかと思います。


福島の原発問題も大きな問題だと思いますが、未だ全く復興が
進んでいないようにしか見えない東北地方についても、
もう少しニュース等で取り上げた方がいいのに…と思いました。

同じ日本人として、少なくても復興がある程度無事終わるまでは、
絶対に忘れてはいけないことだと思いました。


ちなみにこの奇跡の一本松は、近くまで車などで移動する事ができません。

歩いて10分くらいの所に、道の駅のような「一本松茶屋」という大きな
駐車場付きのお土産屋さんのような場所があり、そこに車やバイクを止めて、
あとは歩きで向かいます(看板が出てるので、道には迷わないと思います)。





その後、奇跡の一本松からバイクで30分かからないくらいの気仙沼に
移動し、そこのホテルでこの日は一泊。

気仙沼には「復興屋台村」というのがあり、そこでお店が流されてしまった
居酒屋が、仮店舗で営業しているという事を事前に調べていたので、
しっかり現地にお金を落として行くという目的もあり、
この日のご飯はその「復興屋台村」で食べる事にしました(^^)


Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/6s / ISO:200

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/6s / ISO:200


この日は昼前に龍泉洞で軽くご飯を食べてから、気仙沼に着いた
夜の20時くらいまで 何も食べずに走っていたので、とにかくお腹が
空いており、「お腹のふくれるもの!」と言う事で、「七輪屋」
というホルモンのお店でご飯を頂きました(^^)

味もおいしく、お店の方も親切で、ついでに隣に座っていた
京都から来たおっちゃん達と微妙に盛り上がってしまったのですが(笑)、
驚いたのがこのお店のホルモン。

なんと色が緑色(;^^A

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/80s / ISO:200

味は塩味の美味しいホルモンだったのですが、最初はちょっと
びっくりしてしまいました(笑)。これ、気仙沼の方では
よくあるホルモンなのかなぁ…?




ホルモン二皿に牛タン、ご飯、冷やしとマトにウニ豆腐
(冷や奴にウニソースがかかっている。美味しい)にドリンクを
2杯頂いて、2800円。安い。(ちなみにバイクに乗って来た上、
うちは全くの下戸なので、お酒じゃなくてジュースですよ。念のため…)


お腹一杯頂いた後、ホテルに戻ってこの日は就寝。

次の日はいよいよ目的の仙台に向かいます。



続く。





2014年9月1日月曜日

バイクで仙台まで 2日目 〜その1 高所恐怖症には辛い地下洞窟、龍泉洞〜

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:1/8000s / ISO:320




バイクで仙台まで行ってきた旅行の二日目は、
八戸から気仙沼まで移動。走行距離は303km。
移動時間は、観光の時間をのぞいて、約8時間でした。



前日の天気が大雨だったので、この日はどうなるか…、と
心配していたのですが、幸いこの日の天気は晴れ(^^)

ようやく気持ちの良い状態で走ることが出来るようになりました(笑)。

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:6400s / ISO:200


ちなみにこの写真は、ドラマ「あまちゃん」のロケ地です(^^)

写真を撮る直前まで、陸橋の上に電車が止まっていたのですが、
バイクを止めて写真を撮りにいく一瞬の間に電車は出発してしまいました…。

…残念…。



八戸を8時半頃出発し、まずこの日最初に向かった場所が、
岩手県にある「龍泉洞」という場所。

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:.0.6s / ISO:500


山口県の秋芳洞・高知県の龍河洞と共に「日本三大鍾乳洞」の一つです。



中はきれいにライトアップされており、非常にきれい!

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:.1.3s / ISO:500

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:.0.6s / ISO:500


途中ものすごい長い階段があり、

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:.1/4s / ISO:500


全部を渡るためには結構体力が必要でしたが(;^^A、ここには是非
またいつか、もう一度来てみたいと思いました(^^)




…ただ、この龍泉洞、高所恐怖症の人には、
ちょっときつい場所かもしれません…(;^^A


というのも、この龍泉洞には地底湖がり、一つの目玉にも
なっているのですが、この地底湖の水が非常に透明度が高く、
上から覗き込むと、空に浮いているような気分に…。

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:.1/10s / ISO:3200


見学できる地底湖は全部で3つあるのですが、第一地底湖の
深さが35m。第二地底湖の深さが38m。第三地底湖に至っては
98mも水深があるにも関わらず、透明度が非常に高いので、
なんと水面から湖の底が見える!

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:.1/13s / ISO:3200


そもそもここは地底湖の上に板を渡して、湖の真上を
歩くようになっているので、仮に板を踏み抜いたりした場合、
真っ逆さまに湖へ…。

Camera:OLYMPUS OM-D E-M1 / Lens:M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 / Aperture:f2 / SS:.0.4s / ISO:500


もちろん、通路はかなりしっかりしているので、
万が一にもそんな事態は起こらないとは思うのですが…、
それでも落ちる心配をしてしまうのが高所恐怖症の悲しい所…(-_-;)


地底湖自体は非常にきれいで、ずっと見ていたいと思った反面、
足下が気になって落ち着かない…という感じの、龍泉洞観光でした(;^^A



続く。